プログラムのアイコン: 便利ミラー

便利ミラー iPhone向けのアプリ

  • 無料
  • で日本語
  • V1.7.2
  • 4.8
  • (1)

Softonic のレビュー

可愛い自分撮りを撮るためのサポート付きミラー

便利ミラーは、iPhoneの内蔵カメラを使って自分の身だしなみをチェックできるミラーです。明るさ調節や一時停止ができる他、自撮り(自分撮り/セルフィー)を可愛くできるコツの紹介、洋服の色やフィルターをシミュレーションなど、自撮りをサポートしてくれる機能も付いています。

ほっこり可愛いデザイン

インターフェースは、人気イラストレーター・漫画家のカナヘイ氏によるイラストのデザインで、ほっこり可愛い感じです。

明るさ調節や一時停止でらくらく身だしなみチェック

アプリを開くとイラストのドレッサー上の鏡に自分の姿が映り、「鏡を広げる」ボタンから鏡を全画面表示させられます。鏡を広げたら、下のバーで明るさを調節したり、「停止」ボタンで画面を一時停止できます。暗い場所で鏡を見る時、見えない横顔や後ろ髪をチェックする時などに活用できます。

鏡に映った自分の運勢は?

また、鏡に映った自分の運勢がわかる占いもあります。全画面表示の際は画面右上の「占い完了」ボタン、ドレッサー表示では右下の「占い」から毎日の運勢をチェックできます。

自分撮りサポート機能

ドレッサー表示の左下にある「にあう色は?」から、各色の洋服のイラストと自分をすり合わせて、どの色が似合うか、人にどのような印象を与えられるか、解説付きでチェックできます。また、色の他にInstagramなどの写真編集アプリにある基本的なフィルターを使って、より美しく、可愛く見える自撮りの研究ができます(色と同じくどんな印象の自撮りができるか解説付きです)。カメラロールに保存もできるため、良いと思ったらそのまま自撮り可能です。

また、ドレッサー表示の真下にある「じどりレッスン」では、小顔に見えるポーズやナチュラルに見える目線など自撮りが上手くなるコツを紹介しています。

暗い場所を含めてどこでも見やすく、横顔や後ろ姿などの見えない部分もチェックでき、自撮りがそのままできるこのアプリは、通常の鏡よりも便利に感じるでしょう。

  • 高評価

    • 人気イラストレーター、カナヘイによるほっこリ可愛いデザイン
    • 明るさ調整や一時停止機能で身だしなみチェックがしやすい
    • 自撮りに合う洋服の色やフィルターを研究できる
    • 自撮りが可愛くできるコツがわかる「じどりレッスン」付き
  • 低評価

    • 広範囲に表示される広告がややうっとうしいかも
 0/16

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    1.7.2

  • 更新日

  • プラットフォーム

    iPhone

  • OS

    iOS 12.1.2

  • 言語

    日本語

  • 累計ダウンロード数

    116

  • 開発者/メーカー


プログラムのアイコン: 便利ミラー

便利ミラー iPhone向けのアプリ

  • 無料
  • で日本語
  • V1.7.2
  • 4.8
  • (1)

ユーザーレビュー

あなたは便利ミラーを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

あなたはこれも気に入るでしょう

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
Your review for 便利ミラー
Softonic

Softonicでは、当社プラットフォームでホストされているすべてのファイルをスキャンして評価し、ユーザーの皆様のデバイスに被害が及ばないように努めています。Softnicチームは、新しいファイルがアップロードされるたびにチェックを行い、定期的に再確認を実施して各ファイルのステータスを確認および更新しています。この包括的なプロセスにより、ダウンロード可能なすべてのファイルのステータスを次のように設定することが可能となっています。

クリーン

このソフトウェアプログラムはきわめて高い確率でクリーンです。

これは何を意味していますか。

50を超える世界有数のウイルス対策サービスを利用してこのソフトウェアプログラムに関連付けられているファイルとURLをスキャンした結果、脅威の可能性は検出されませんでした。

警告

このソフトウェアには悪意のあるプログラムや不要なバンドルソフトウェアが含まれている可能性があります。

このソフトウェアプログラムがまだ残っているのはなぜですか。

スキャンシステムにより、これらのフラグは誤検出の可能性があると判定されました。

誤検出とは何ですか。

誤検出とは、ウイルス対策プログラムで使用される過剰に広範な検出シグネチャやアルゴリズムによって、実際には問題のないプログラムが誤って悪意のあるプログラムとしてフラグ付けされることを指します。

悪意を持つ可能性があるソフトウェアプログラムがまれに見逃される場合があることをここで強調しておきます。マルウェアを一切含まないプログラムとアプリのカタログを保証できるよう、すべてのカタログページにユーザーの皆様からフィードバックをお寄せいただくための「ソフトウェアのレポート」機能を追加しました。

遭遇した可能性がある特定の問題についてフィードバックをいただけましたら、Softonicが可能な限り迅速に対処いたします。